VYOND(海外版)を無料体験でお試ししたい方は・・・
↓↓↓コチラから!↓↓↓
- アニメーション動画編集にチャレンジしてみたい
- VYOND(ビヨンド)の動画編集ソフトを使ってみたい
- VYONDの無料体験(トライアル)が使いたい
- Youtubeなどにアニメーション動画をアップしたい
- 将来的にVYONDを正規版で買って使いたい
こんな事を思っている方に最適な記事です。
コチラの作業は約5分程度でかんたんに完了します!
出典:VYOND公式

アニメーション動画の編集にチャレンジしてみたいけど難しいかなぁ?

アニメーション動画をやってみるならVYOND(ビヨンド)がおすすめ!はじめからキャラクター・背景・BGMも豊富にラインナップされてるから初心者でもかんたんだよ!
最近にYoutubeなどでよく目にするVYOND(ビヨンド)というクラウド上で使う、アニメーション編集ソフトがあります。
VYOND(ビヨンド)とは?
VYOND「海外版」は誰でもかんたんに直観的に使えるもの魅力のひとつとも言えます。
このVYOND(ビヨンド)は購入する前にお試しとして、14日間の無料体験(無料トライアル)を利用できます。
VYOND(ビヨンド)のソフト「海外版」は英語表記です。
日本人にとって全て英語表記だと、使いこなすにはなかなかハードルが高いかもしれません。
VYOND (ビヨンド)正規品 海外版を購入する前に、実際使いこなせるかVYOND(ビヨンド)無料体験でお試ししてみるとよいのでVYONDトライアルはおすすめ。
特にVYOND海外版は日本代理店に比べ、価格が安く低コストで抑えたい方にとってはおすすめです!
- VYOND (海外版)の14日無料体験・トライアル手順【画像付】
上記内容の【画像付】で解説をします。
VYOND「海外版」無料体験の「利用制限」についてはこちらで解説
VYOND「海外版」無料体験で「できないこと」利用制限【2022年】
- VYOND (海外版)の14日無料体験・トライアル手順
- VYOND「海外版」無料体験手順【画像付】で解説|ビヨンド無料体験方法|まとめ
VYOND (海外版)の14日無料体験・トライアル手順
ここからはVYOND(ビヨンド)海外版の無料体験・トライアルする手順の解説です。
VYOND(ビヨンド)海外版 無料体験設定手順のおおまかなやり方として、
以下の手順の流れですが、非常にかんたんです。
- VYOND公式サイトへアクセス
- 「 Free Traial 」をクリック
- Googleでサインアップする
- 必要事項を記入(名前・電話番号など)
- 利用規約に同意しチェックする
- 設定完了
上記のような流れです。
順番に解説してきます。
VYOND(ビヨンド)の無料体験の手順の流れのSign Up(サインアップ)の方法として、以下の3パターンから選択できます。
-
- 新規登録する(メールアドレスから登録)
- Googleアカウントでサインインする
- Offce365アカウントでサインインする
今回はGoogleアカウントでサインインする手順での解説です。あらかじめご了承ください。

Googleアカウントをお持ちの方ならすぐにVYOND(海外版)の無料体験が利用できるよ!
新規登録より入力が少ないのでおすすめ!!
VYOND (海外版)の14日無料体験手順①|VYOND公式サイトへアクセス
まずはVYONDの海外版サイトへアクセスします。
以下のリンクをクリックします。
VYOND (海外版)の14日無料体験手順②|「 Free Traial 」をクリック
VYOND(海外版)サイトが開いたら、右上あたりにある「 Free trial 」をクリック。
Free Trial をクリックするとVYOND海外版の無料体験への登録ページが開きます。
VYOND (海外版)の14日無料体験手順③|Googleでサインアップする
次に、SIGN UP(サインアップ)の選択項目のページが開きます。
冒頭でも解説しましたが、
VYOND海外版の無料体験の登録時のSign up(サインアップ)は3つのパターンから選択できます。
Sign up(サインアップ)方法
-
- 新規登録する(メールアドレスから登録)
- Googleアカウントでサインインする
- Offce365アカウントでサインインする
今回は「Googleアカウントでサインイン」するので「Sign up with Google」をクリックします。
VYOND (海外版)の14日無料体験手順④|必要事項を記入(名前・電話等)
Googleを選択すると、Googleアカウントを選択項目が表示されるのでクリックします。
Googleアカウントを複数お持ちの方は、どれを選択しても問題ないです。
今回は一番使用しているアカウントを選択しました。
上記項目に英文字にて、以下の内容を記入します。
- First name :下の名前
- Last name:苗字
- Company name:会社名または個人名
- Job role:職種
- Enter your job role(Optional):職務(任意)
- Work phone:電話番号
- Country/Region:国/地域
- 「How did you ・・・」:どこでVYONDを知ったか
- Work email:Googleアカウント登録時のものを使用
- I agree to・・・にチェックする(同意)
- 「SIGN UP FOR A FREE TRAIAL」ボタンをクリック
- 完了
First name :下の名前
First nameは下の名前をローマ字入力します。
例として
田中 一郎の場合・・・First name → 「 ICHIRO 」です
Last name:苗字
Last nameは苗字です。
例として
田中 一郎の場合・・・Last name → 「 TANAKA 」をローマ字で記入します。
Company name:会社名または個人名
Company nameは会社名を入力。
個人での利用の場合:個人名または個人事業主の場合は屋号等でもOK。
Job role:職種を入力する
こちらではJob role(職種)を概要欄から選択します。
- Marketing:マーケティング
- eLearming/Leaming ・・・:eラーニング/学習と開発
- Human Resources:人事
- Finance:財務
- Agency / Producer / Freelancer:エージェンシー/プロデューサー/フリーランサー
- Sales:セールス
- Student:学生
- Educator:教授
- Other:その他
Job roleはおおまかな選択で問題ありません。
Enter your job role(Optional):職務(任意)
Enter Your Job role(Optional)職務は任意で記入します。
Work phone:電話番号
Work phoneは電話番号を記入します。
日本でアクセスした場合、デフォルトで日本に設定されているので、「+81」の後に番号を入力。
Country/Region:国/地域
国を選択。
こちらもデフォルトが日本になっているのでそのままです。
「How did you ・・・」:どこでVYOND(ビヨンド)を知ったかを選択
How did you hear about us?(select any that apply)は、
どこでVYOND(海外版)を知ったのか?を、以下の項目から選択します。
何でVYONDを知ったか?
- Web search:ウェブサーチから
- Social media:ソーシャルメディアから
- Advertisement:広告から
- Event:イベント等から
- Referral:紹介から
適当な箇所にチェックでOK
Work email:Googleアカウント登録時のものを使用
Work emailはGoogleアカウントで登録済のメールアドレスを使用するのでそのままです。
変更はできません。
VYOND (海外版)の14日無料体験手順⑤|利用規約に同意しチェックする
「I agree to the・・・」の隣にあるチェックボックスにチェックすると利用規約を同意したことになります。
チェックを入れないと先に進めませんので必ずチェックしましょう。
VYOND (海外版)の14日無料体験手順⑥|「SIGN UP FOR A FREE TRAIAL」ボタンをクリック
最後に
「SIGN UP FOR A FREE TRAIAL」(無料トライアルにサインアップ)ボタンをクリックします。
VYOND (海外版)の14日無料体験手順⑥|設定完了
上記の画面がVYOND(ビヨンド)海外版のホームページです。
こちらの画面が表示されたら設定完了です。
VYOND「海外版」無料体験手順【画像付】で解説|ビヨンド無料体験方法|まとめ
VYOND「海外版」の無料体験手順を画像付で解説しました。
おさらいとして、やり方は以下の流れです。
- VYOND公式サイトへアクセス
- 「 Free Traial 」をクリック
- Googleでサインアップする
- 必要事項を記入(名前・電話番号など)
- 利用規約に同意しチェックする
- 設定完了
上記のような流れです。
作業時間:約5分程度
VYOND(ビヨンド)海外版の無料体験トライアルの使う場合、入力項目も少なく、時間も約5分程度で完了するので、すぐに体験版を利用可能です。
VYOND(ビヨンド)の無料体験版では、実際にYoutube等の動画にはアップロードできません。
使えるツールも限られています。
なので14日間の期間にVYOND(ビヨンド)の操作方法を覚えてみて、使いこなせそうなのであればVYOND(ビヨンド)海外版の正規品を購入しましょう。
VYOND「海外版」無料体験の「利用制限」についてはこちらで解説
VYOND「海外版」無料体験で「できないこと」利用制限【2022年】