前回に引き続きマルチモニター関連の記事です。【画像付き】で解説。
今回はこんな方向けです。
- 外部モニターメインで使用している為ノートPCの画面を全く見ない
- 外部モニターを見るときノートPCの画面が視界に入り邪魔
- ノートPCの画面が邪魔で画面を半分閉じてキーボード使用
- できることならノートPCは閉じて作業したい
- ノートPCを閉じれるなら別のキーボードを使用してもいい
外部モニターを1台もしくは2台以上使用していてノートPCの画面は全く見ないでキーボードを使うためだけにノートPCの画面を半開きで作業している場合など。ウチの職場ではこういう方が多々います…(;´・ω・)
▽こんな感じの状態▽
さすがにコレはカッコ悪い・・・
実はかんたんな設定をするだけでノートPCなのにノートPCを閉じた状態でパソコンの作業ができちゃうんです!
Windowsからかんたんな設定で上記の画像で作業しているような悩みは解決しますのでこの記事でノートPCを閉じたまま作業するやり方を覚えていってください。
ちなみに私の職場の作業環境はこちら
こんな感じでノートPCは閉じたまま作業しています。(多少ゴチャゴチャしてますがすみません💧)
参考までに
- ノートPC(HP製)
- 外部モニター×2(iiyama製21.5インチ)
- キーボード(エレコム製)
- マウス(エレコム製)
- デュアルモニターアーム(メーカー不明の中国製)
周りはごちゃごちゃしてますが(汗)
モニターの下回りは足がないのでスッキリしています。ノートPCやキーボードなどが置けます。
ノートPCを閉じて作業する環境はこんなイメージ。
この記事を読むとこんなことがわかりますので参考にしてください。
- ノートPCを閉じた時のスリープ解除設定
- メインディスプレイ変更手順
- ノートPCの画面の消す設定手順
今回はWindow10での設定手順を画像付きで説明します。
既にそのやり方知ってるよ!という方は読み飛ばしてください。
またノートパソコンで外部モニターを使って作業したことない方向けに
ノートパソコンで外部モニター2台設置をおすすめしたい理由とノートPCをマルチディスプレイ化に!2画面・3画面設定方法を説明しています。こちらの記事と合わせて参考にしてみてください。
まずは2画面(デュアルモニター)で作業してみるとわかりますが使ってみると同時作業がとても楽で使いやすく作業が捗りますし1画面よりはるかに快適です。
動画での解説はこちら
上記の動画でも「ノートPCを閉じて使う方法」を解説しています。合わせてご視聴ください。
「手っ取り早く設定方法が知りたいんだ!」のようなお急ぎのかたは、以下から設定ページへジャンプしますのでご活用ください。